fc2ブログ

ステーキ宮 岡崎店

モ○モ○ファームのウィンナー手作り体験教室で
「この豚肉はね、皆がさっき一緒に遊んだ豚さんじゃありませんよ^^」
と子供たちを安心(?)させてたのを
この牛の着ぐるみ見て思い出した。


ステーキ宮 牛


GW真っ最中の日。
店の外で牛の着ぐるみが愛想をふりましていたのは
ステーキ宮」さん。

アトムグループなんだそうだ。
ファミリーレストランなのね。


本当は別のお店に行こうとしたのだけど定休日で(爆)
最寄にあったここに行くことに。

思いがけずGW「はんばぁっぐ!」ツアーの最終店になりました。


ステーキ宮 外観


それにしてもここっていつ通りかかっても車が一杯。
既に来店経験のある旦那は
「安いからな~。・・・俺は好きだけど(…ボソ…)」と。

お店のキャッチコピーは
「おいしい、たのしいを合言葉に、
安心安全なステーキと和牛入り手作りハンバーグ」だそうですが。

あ。ここも和牛入り。なのね。


ステーキ宮 お子様メニュー


ナンにせよ。
この手のお店はお子さまメニューが充実している。
肉ばっかだけど。(ってステーキハウスですから~)


ステーキ宮 カトラリー


カトラリーも当然充実。


ステーキ宮 ドリンクバー


ドリンクバーはお子さまはサービス。


ステーキ宮 お茶葉


お茶葉が充実。
(クリックで大きくなります)


ステーキ宮 スープバー


大体のメニューはスープバーがセットになっているので


ステーキ宮 スープ


5種類全部味見した。


・・・濃い・・・。


鶏肉と椎茸のスープの鶏肉って…フリーズドライのお肉みたい…。


ステーキ宮 お子様


お子様ハンバーグコンボ


ステーキ宮 チキン&豚


日替わり チキン&豚しょうが焼き

豚は3枚肉の薄切り。


ステーキ宮 蓮根バーグ


蓮根ときのこの和風ハンバーグ

フクロタケが入ってる・・・水煮かしらね。
他のハンバーグはソースが選べるけれど
これは最初から「和風」みたい。


ステーキ宮 サラダ


シーチキンサラダ


結構たっぷりな量。
取り皿を人数分別に持ってきてくれる。

最初からドレッシングがかかってるので
最後の方はどっぷり浸かってしまってた。
絞りながら食べた。

やっぱりドレッシングは別に持ってきてもらうのが一番だなぁ。


ステーキ宮 アイス


子供用のアイスクリーム


ちゃんとアイスクリーム。



お腹はち切れんばかりにお肉が食べたいなら
このお店はいいかもなぁ。
私には味が濃すぎたけれど(色々と)

ただ、このお店。
すごいことにトイレがとても充実していてビックリしました。

親子トイレがあって、中に入ると
オムツ換え台だけでなく
大人用の便器に並んで子供用のも設置されていた。
洗面台には子供用の踏み台。

あぶら取り紙とか、もろもろのアメニティ。

子連れの女性には
とても助かる(そしてチェックする)部分でした。



リピート期待数 △
キッズサービス カトラリー・椅子・メニュー
チビ姫のBuona!指数 ★★☆ 



↓お店のデータ↓

ハンバーグ宮 岡崎店 HP

住所:愛知県岡崎市欠町字地蔵前25-1
電話:0564-26-3750
営業:11:00-23:00
定休:無



この記事が参考になった、と思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村



関連記事
スポンサーサイト



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

コメント

非公開コメント

No title

ドリンクバーの横のたくさんの小瓶?は何ですか?
思わず目を細めて見てしまいましたが
分からず^^;

☆mayaさん

> 思わず目を細めて見てしまいましたが


見えない見えない(笑)

色んなお茶の葉っぱです。
写真追加しましたので、どぞ♪

No title

おぉ、茶葉ですか、嬉しいですね♪
ドリンクバーって私には飲めるものが少ないけど
これだけあれば飽きないです。

どんな茶葉があるのか、
また目を凝らして見てしまいました(笑)

……でも、行かないけどね(爆)

☆mayaさん

うん。行かないと思いました(w)

昆布茶とかあるのが面白いですよね。




プロフィール

オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。

Author:オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。
*** *** *** *** 

ママ目線と料理好き目線で
リピート期待度を記録してます。

*** *** *** *** 
Copyright(c) 2010 カイエ
 all rights reserved.
*** *** *** ***


尚、記事に無関係なコメント・
勧誘・商業目的・無作法等、
管理人が不適切と判断した
コメントは受付致しません。

ブログランキングに参加中♪
そのクリック1票、励みになります♪
ポチっとありがとうございます♪
リンク
カウンター
アクセス解析
債務整理の相談
最近の記事+コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
市町村別
検索フォーム