fc2ブログ

DAI DAI Festival

3月12日の月曜に、
こだわりのワゴン販売をしてるお店を集めたイベントがある、
と聞きつけて、行ってまいりました。

DAI DAI Festival!

この(DAIDAI)だいだいは
今井醸造さんのいまだい さんと
麺の樹 ぼだい さんの
名前をとって「だいだい」としたそうです。


だいだい 会場


何故、平日にー?
と思いましたが「麺の樹 ぼだい」さんの駐車場を会場にする関係かしら?

駐車場は近場の協賛店のお店のそれを開放してもらってたようです。
チラシにあった最寄の駐車場は満車だったので
もう一つのところに行ったら
「急遽、もう一箇所貸してもらえて、そこのほうが会場に近いです」
と待機スタッフから声をかけてもらいました。

ほほ~。

なにしろチビ姫連れでしたので
ありがたく、そちらに移動。

平日というのに、結構人出があります!


チビ姫はまだ辛いものが食べれないのでリクエストを聞いてみた。
「はんばぁがー!」

・・・・・・・・・・ママは普段食べさせてないよね?キミ・・・。
自家製しか・・・・。


だいだい ナンシー店


でもこのナンシーバーガーさんは食いしん坊センサーが反応したんだなぁ♪


だいだい ナンシーメニュー


4つのメニューのうち、チキンは既に売り切れてました。
でも、どうせなら牛筋肉を煮込んで作っている、という
ビーフの「アメリカン」食べたい^^


だいだい ナンシーばーがー


何しろ注文してから作ってるので
行列はなかなか進まず。

1時間ほど待ってようやくGET!
うわぁ、野菜、おいしそうっ!

おなかぺこぺこ。頂きまーすう!

齧ってみるとバンズの香りと
野菜とお肉とソースのバランスがとてもよく。

お肉はまた柔らかくて、
臭みの無い優しさを持ってました。
オニオンスライスも辛くなかったので
私が味見した後、気に入ったチビ姫
「食べていい?あと食べていい??」とパクパク平らげちゃいました。

・・・っあ。
もう一個買えば良かったかな(涙)
なんとなく、そんな気はしたんだけど。
もう一度1時間並ぶ気力はなかった。
でも、並んだ甲斐はあった!
しかもこのクオリティでワンコインは嬉しい!


だいだい 石釜マルゲリータ


この日はママ友と一緒でしたので
私がバーガーに並んでる間に
ピザを買ってきてもらいました。


石釜 in Car pachipachi
さん。


幸田の憩いの農園でよく見かけてて
気になってたお店。
なんとワゴンの中に石釜を入れて焼いてるという
ビックリなこだわり。

最初はやはり「マルゲリータ」を。

生地の香りと味がおいしかった!
これも自然な味わいのソースとチーズ。

ハムは。。ちょっと残念だったかな・・^^;
(私が一般的なハムが苦手になっただけですが)


だいだい 石釜蓮根


こちらはママ友が買った今井醸造さんの甘味噌を使った、という
蓮根ピザ。

あら。チーズとお味噌の相性いいわ。
これ、八丁味噌ならこういった優しい味わいにならないなぁ。


だいだい チリパラダイス


こちらはチリ・パラダイスさん。

旦那にお土産を・・・と思って並んだ。


だいだい フランクフルト


ホットドック(orチリドック)のこのボリュームを見て
「旦那がみたら絶対買うな・・」と思いつつ
冷めたら哀しいだろうから、と
ノボリにあるバッファロー・ウィングを買おうと思ったら
売り切れてました・・・・(哀)


おなかは充分満足したので
ここらで帰途に。


面白いイベントを企画・開催された「DAI DAI Festival」関係者の皆さん。
お疲れ様でした!

次回も期待してます!



リピート期待数 ○
キッズサービス 特になし
チビ姫のBuona!指数 ★★★



↓イベントのデータ↓

2012.3.12(月)のみ開催

DAI DAI Festival  (麺の樹 ぼだいさん駐車場にて)

主催:今井醸造 HP
    麺の樹 ぼだい HP


この記事が参考になった、と思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 美味しかった♪
ジャンル : グルメ

コメント

非公開コメント

そういえば

このピザ屋さんは、休日に今井醸造さんの前を通ると、そこの駐車場で営業してましたね~。何度か通りかかった記憶がありますw

☆たもつさん

このピザ屋さん、定期的に色々回ってるみたいですね。
今度通りかかったら是非♪
プロフィール

オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。

Author:オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。
*** *** *** *** 

ママ目線と料理好き目線で
リピート期待度を記録してます。

*** *** *** *** 
Copyright(c) 2010 カイエ
 all rights reserved.
*** *** *** ***


尚、記事に無関係なコメント・
勧誘・商業目的・無作法等、
管理人が不適切と判断した
コメントは受付致しません。

ブログランキングに参加中♪
そのクリック1票、励みになります♪
ポチっとありがとうございます♪
リンク
カウンター
アクセス解析
債務整理の相談
最近の記事+コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
市町村別
検索フォーム