fc2ブログ

手づくりアイス イタリアンジェラート フレスカ

5月の暑い休日。
公園でチビ姫を遊ばせてたら冷たいものが欲しくなりました。


桜


「おいしいアイスクリーム、食べに行こう!」


フレスカ 外観


到着したのは西尾市にある「フレスカ」さん。

え?こんなところに?という場所にあります。


フレスカ ライオン


手作りっぽいライオンやキリンさんが迎えてくれる。



フレスカ 案内


くろぶたさんの記事で知って程なく行ってみたのだけど
記事にはしておらず(笑)

今回は2度目の訪問です。
店長さんは相変らずいいキャラクターでした。

清算するより先に
「溶けちゃうから早く子供とお食べ」なんてw


フレスカ ジェラード1


プルーン&グレープフルーツ


フレスカ ジェラード2


キウイ&マンゴー


ふわっふわの口当たり。
果物の味がぎゅう~~っ!と詰まっています。

うーん♪ しあわせー♪


フレスカ 値段表



お値段。

Wでもこの価格。
むっちゃお値打ち!

暑かったこの春の日、夕方だったので
殆どのアイスが売り切れてました。

マンゴはこれで終わりだったんじゃないかなぁ。


フレスカ アイス1
フレスカ アイス2


去年食べたのは
いちぢく&抹茶と巨峰と・・・なんだったっけ?


今年の夏は、しょっちゅうリピートしそうです。



リピート期待数 ○
キッズサービス 特になし
チビ姫のBuona!指数 ★★★



↓お店のデータ↓

手づくりアイス イタリアンジェラート フレスカ  食べログ

住所:愛知県西尾市寺津町狐塚26-1
電話:0563-59-6155
時間:10:00-19:00
定休:水




この記事が参考になった、と思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



テーマ : 美味しかった♪
ジャンル : グルメ

スイーツ&ジェラテリア Baroque(バロック)

恋路ヶ浜を発った後は半島の反対側を通るルートで帰宅します。

「違うところを通って景色を楽しみたい」
んだそうな@ドライバー(旦那)

途中、はじめてみるお店が。


バロック 外観


バロックさん。
をを!ジェラード屋さんだっ!


バロック 牛


この牛さんのオブジェはベンチになってます。


バロック 店内牛


中にも牛さん。
牛マニアって誰かいたかなー?と記憶を辿りましたが思いつかなかった。
鳥さんと豚さんマニアは心当たりあるんだけども。
(あと鰐と猿も)

バロック 券売機


券売機で購入し注文するタイプ。


バロック アイス


人気があるらしく、売り切れになっているものも。
夕方だったしね。


バロック 震災余波


あちらから材料は取寄せてる(た)のかな。


バロック カップアイス50


カップアイスは50種類くらいあるようです。


バロック テーブル


イートインスペースはカジュアルで採光たっぷり。
外はテラスになってるので、気分で食べるところを選べます。


バロック 購入


購入したのは「いちごみるく」「チョコレート」「渥美の森」
「渥美の森」と言うのは砕いたナッツが入ってるもの。
これが一番おいしかったな。

そしてどれも後味のすっきりしたジェラードでした。
きっとこれからこちら方面に行ったら必ず立ち寄ることでしょう(w)



リピート期待数 ○
キッズサービス 特になし
チビ姫のBuona!指数 ★★★ (スイーツ大好き)




↓お店のデータ↓

スイーツ&ジェラテリア Baroque(バロック) HP


住所:愛知県田原市高木町中畑下122-1
電話:0531-37-0053
営業:10:00-18:00(閉店時間は季節変動)
定休:火



この記事が参考になった、と思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

キハチ ソフトクリーム 岡崎イオンモール (閉店)

久しぶりに親子3人で岡崎イオンに行き、
チビ姫は旦那に見させていて、私は目当ての品を探していたら
チビ姫が向こうから駆けてきました。


「まま。あいす。かって!」


はい?

あ。しまった。
KIHACHIの前を通ってしまったか。

秋のメニューになってるようだし。
おやつの時間だし。

ま。いっか。

ということで。


kihachi 栗


プレミアムソフトのマロン。
これはハーフかな。
ラム酒の香りがオトナ向けの味になってます。


kihachi さつま芋2


これは スイートポテトのあったかいアイス(名前失念)


バターが香るスイートポテトのケーキ生地があっためてあり
上にアイス、ポテトクリーム、オレンジが乗ってます。


冷たいものを食べながらあったかいものも食べれるのって
カラダが冷えすぎないからいいなぁ(笑)

このケーキとオレンジの相性が、抜群によかったです。


kihachi さつま芋


裏の写真。


今回の味はなんとなく前の味わい・・・ミルクのコクよりも
アイスのフレーバーの香りと滑らかさが引き立って
上品な味わいになってたように思います。


注文も以前は1フレーバーかハーフ&ハーフだったけど
ダブルやトリプルのカップを選べるようになったようだし。

変わった?
と思ったら、HPにそのように書いてありました(笑)



それにしても、コー○ドストーンの前も、3●の前も通ったのに、
なぜ、チビ姫はKIHACHIで立ち止まる・・・。

旦那と3人の時は3●が殆どだけど
私とチビ姫が2人の時はKIHACHIを買ってるのが
旦那にばれたかなぁ・・・。
(スタンプカード出しちゃったし^^;)

変な着色料も、香料も入れてなく
品質は確実ですもんね。

ま。ちょっと高いのでCPは良くないですけどね。



--------------------------------------------------

2011年1月10日を持ってこの店舗は閉店したそうです。

いい材料を惜しみなく使ってた名店がなくなってしまって
ちょっとショック・・・(T_T)

---------------------------------------------------




リピート期待数 ○
キッズサービス -
チビ姫のBuona!指数 ★★★ (甘いもん好き)




↓お店のデータ↓

(2011年1月10日閉店)
キハチ ソフトクリーム 岡崎イオンモール  HP
住所 岡崎市戸崎町字外山38-5 イオンモール岡崎 1階
電話 0564-59-1206
営業 10:00-23:00
定休 イオンモール岡崎に準ずる





この記事が参考になった、と思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村



テーマ : スイーツ
ジャンル : グルメ

プロフィール

オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。

Author:オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。
*** *** *** *** 

ママ目線と料理好き目線で
リピート期待度を記録してます。

*** *** *** *** 
Copyright(c) 2010 カイエ
 all rights reserved.
*** *** *** ***


尚、記事に無関係なコメント・
勧誘・商業目的・無作法等、
管理人が不適切と判断した
コメントは受付致しません。

ブログランキングに参加中♪
そのクリック1票、励みになります♪
ポチっとありがとうございます♪
リンク
カウンター
アクセス解析
債務整理の相談
最近の記事+コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
市町村別
検索フォーム