東京ディズニーランド
特に興味もないけど
行ったらなぜか楽しんでしまう、不思議なワンダーランド。
それが『ディズニーランド』

去年11月末の関東旅行のメインの一つ。
チビ姫の体調不十分なこともあり
過去に行った時のように最初から飛ばして乗り物に行くことはせず
の~んびりスタイルで過ごすことにしました。
旦那も私もあまり興味を持っていないTDLなので
下調べもろくにしていかなかった(爆)
子連れで行くのは初めて。
いつも絶叫マシーンばかりだったけど
意外と子供と一緒に楽しめるものも多かったです。
なるほど。人が何度もリピートしてくる国なはずだわ。
平日とあってそれほど並ばずに入れたのはラッキーでした。
ご飯モノも「テーマパーク」ものだから
あまり期待もしてませんでしたが
過去に食べた中では一番よかったかも。
なので。さらりと食べたものを紹介。

クイーン・オブ・ハートのバンケットホール
アリス。ですな。

並ぶことは並ぶ。
平日の昼でも30分待ち。でもいいほうよね。

カフェテリア形式です。
お子様メニューもある。

クリスマスモードに入ってた為か
チキンもありました。
あ、でもアメリカってクリスマスにチキン食べないんだよね?

冬の日は陽がかげるのも早い。
ライトアップされた建物は本当にお伽の国の建物みたい。
(チェコに行ってみたいなぁ。という私はMONSTERの愛読者でした)

暗くなると歩きながら写真撮るのは至難。
そうそう。TDL、三脚持込不可になったんですね。

寒くて小腹が空いたので
「熱いものが食べたい!」との旦那のリクエストで
中華レストラン チャイナボイジャーへ。
前に来た時はなかった気がするわ。ここ。
こちらもカフェテリア形式。
チビ姫が寝てたので、オトナ分だけ買って
「あったまるネェ♪坦々麺は意外においしいわ」
なんて話てたんですが。
ほぼ食べ終わったとたん、チビ姫が眼を覚まし。
テーブルの上の料理が空になってるのを見て
「ふにぃー!!!」と泣き出したので
あわてて追加を買いに。
シューマイと海老入り白湯麺を試しました。
やっぱり練り胡麻は偉大だ。
ということに話がつきました。

お店を出たら丁度ナイトパレードが始まってました。
TDLに年に3-4度は行く。
という旦那の友人に言わせると
「パレードを撮るのは素人だ。
子供がパレードを見て喜んでる姿を収めるんだ」
という上級者(?)アドバイスをもらったので
チビ姫を撮ってみましたが
難しい!!!
大体、イマイチわかってなさそうだったし(爆)
でも。
TDLから帰ってきたら、
やたらとディズニーキャラクターに
眼が行くようになったチビ姫でありました。
だからといってアンパンマンは卒業したわけではないらしい・・・。
リピート期待数 ○
キッズサービス 色々
チビ姫のBuona!指数 -
↓お店のデータ↓
東京ディズニーランド HP
詳しくはオフィシャルHPをどうぞ♪
この記事が参考になった、と思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♪
↓

にほんブログ村
行ったらなぜか楽しんでしまう、不思議なワンダーランド。
それが『ディズニーランド』

去年11月末の関東旅行のメインの一つ。
チビ姫の体調不十分なこともあり
過去に行った時のように最初から飛ばして乗り物に行くことはせず
の~んびりスタイルで過ごすことにしました。
旦那も私もあまり興味を持っていないTDLなので
下調べもろくにしていかなかった(爆)
子連れで行くのは初めて。
いつも絶叫マシーンばかりだったけど
意外と子供と一緒に楽しめるものも多かったです。
なるほど。人が何度もリピートしてくる国なはずだわ。
平日とあってそれほど並ばずに入れたのはラッキーでした。
ご飯モノも「テーマパーク」ものだから
あまり期待もしてませんでしたが
過去に食べた中では一番よかったかも。
なので。さらりと食べたものを紹介。

クイーン・オブ・ハートのバンケットホール
アリス。ですな。

並ぶことは並ぶ。
平日の昼でも30分待ち。でもいいほうよね。

カフェテリア形式です。
お子様メニューもある。

クリスマスモードに入ってた為か
チキンもありました。
あ、でもアメリカってクリスマスにチキン食べないんだよね?

冬の日は陽がかげるのも早い。
ライトアップされた建物は本当にお伽の国の建物みたい。
(チェコに行ってみたいなぁ。という私はMONSTERの愛読者でした)

暗くなると歩きながら写真撮るのは至難。
そうそう。TDL、三脚持込不可になったんですね。

寒くて小腹が空いたので
「熱いものが食べたい!」との旦那のリクエストで
中華レストラン チャイナボイジャーへ。
前に来た時はなかった気がするわ。ここ。
こちらもカフェテリア形式。
チビ姫が寝てたので、オトナ分だけ買って
「あったまるネェ♪坦々麺は意外においしいわ」
なんて話てたんですが。
ほぼ食べ終わったとたん、チビ姫が眼を覚まし。
テーブルの上の料理が空になってるのを見て
「ふにぃー!!!」と泣き出したので
あわてて追加を買いに。
シューマイと海老入り白湯麺を試しました。
やっぱり練り胡麻は偉大だ。
ということに話がつきました。

お店を出たら丁度ナイトパレードが始まってました。
TDLに年に3-4度は行く。
という旦那の友人に言わせると
「パレードを撮るのは素人だ。
子供がパレードを見て喜んでる姿を収めるんだ」
という上級者(?)アドバイスをもらったので
チビ姫を撮ってみましたが
難しい!!!
大体、イマイチわかってなさそうだったし(爆)
でも。
TDLから帰ってきたら、
やたらとディズニーキャラクターに
眼が行くようになったチビ姫でありました。
だからといってアンパンマンは卒業したわけではないらしい・・・。
リピート期待数 ○
キッズサービス 色々
チビ姫のBuona!指数 -
↓お店のデータ↓
東京ディズニーランド HP
詳しくはオフィシャルHPをどうぞ♪
この記事が参考になった、と思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♪
↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
- ジブリ美術館
- 東京ディズニーランド
- IKEA レストラン&カフェ
スポンサーサイト
テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ