パンダ菓子店+cafe
「おいしいケーキ屋さん、知らない?」
と聞くと、ここを知ってるたいていの人が「パンダ」と答える気がする。

「パンダ菓子店+cafe」
幸田にある、自らはまったく宣伝をしないケーキ屋さんです。
それでも毎日ケーキは売り切れるし、
予約しようと思っても「もういっぱいだから」と断られることすらある。
キャパ以上に量産して、質を下げたくないから。
だそうだ。
なので。
先に電話をし「まだケーキありますか?」などと問い合わせしたりしてる。
行くと「あれ!久しぶり!」などと声をかけられるので
プチ常連客になってるのではないかと、自負している(笑)が
目の前で食べてみたいなー、と思ったケーキが
売り切れることもしばしば。
この日買ったのはフレジェ(という名前だったかと)

NYスタイルのチーズケーキ。

ミルクレープ。
この手作り感たっぷりのクレープは21枚重ね。

やっぱりここのクリームが一番好き。
カスタードも生クリームも暑い季節には販売を休止するので
今のうちにもう一度食べておきたいなぁ。
シュークリーム&プリンのレポートはこちらどうぞ♪
↓
2007年データ
リピート期待数 ◎(プチ常連中)
キッズサービス -
チビ姫のBuona!指数 ★★★
この記事が参考になった、と思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♪
↓

にほんブログ村
お店のデータ
パンダ菓子店+cafe
愛知県額田郡幸田町大字大草広野70-7
TEL 0564-62-3807 AM10:30~18:00(Cafe L.O.17:00)
定休日 月火
と聞くと、ここを知ってるたいていの人が「パンダ」と答える気がする。

「パンダ菓子店+cafe」
幸田にある、自らはまったく宣伝をしないケーキ屋さんです。
それでも毎日ケーキは売り切れるし、
予約しようと思っても「もういっぱいだから」と断られることすらある。
キャパ以上に量産して、質を下げたくないから。
だそうだ。
なので。
先に電話をし「まだケーキありますか?」などと問い合わせしたりしてる。
行くと「あれ!久しぶり!」などと声をかけられるので
プチ常連客になってるのではないかと、自負している(笑)が
目の前で食べてみたいなー、と思ったケーキが
売り切れることもしばしば。
この日買ったのはフレジェ(という名前だったかと)

NYスタイルのチーズケーキ。

ミルクレープ。
この手作り感たっぷりのクレープは21枚重ね。

やっぱりここのクリームが一番好き。
カスタードも生クリームも暑い季節には販売を休止するので
今のうちにもう一度食べておきたいなぁ。
シュークリーム&プリンのレポートはこちらどうぞ♪
↓
2007年データ
リピート期待数 ◎(プチ常連中)
キッズサービス -
チビ姫のBuona!指数 ★★★
この記事が参考になった、と思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♪
↓

にほんブログ村
お店のデータ
パンダ菓子店+cafe
愛知県額田郡幸田町大字大草広野70-7
TEL 0564-62-3807 AM10:30~18:00(Cafe L.O.17:00)
定休日 月火
- 関連記事
スポンサーサイト