DOUGHNUT PLANT
関東方面から帰る時、よく海老名SAを使います。
見るもの一杯で。
そこで眼を引いたのが、こちら。

『オーガニックコーヒー』ですと!?
サービスエリアで!?
この時点ではここがドーナツ屋ということを
まったく気にしていません。
ドライブのお供に、とコーヒーを購入にカウンターに行き
初めてここが
「手作り+自然素材」
をウリに
チョコはヴァローナを使用している店「DOUGHNUT PLANT」というのを知り。
思わずドーナツも注文してしまいました。

カフェスペースもある・・・。
そして商品はカフェスペースの方面から出てくるのを
後になって知った私でした^^;
(スタバタイプ)

トリプルヴァローナチョコレート
ヴァローナのチョコレートとカカオパウダーを練りこみ
ヴァローナチョコレートグレーズをたっぷりかけたもの。
NYスタイルとあって、大きめ。
(かな?ドーナツあまり食べないので^^;)

きめ細かい生地は甘さが控えめで美味しかったです。

シナモンバンズ
レーズンも入ってます。

多分、映画『かもめ食堂』を思い出して買ったんじゃないかなー。
コレも大きめ。
食べた後、胃もたれもせず、すっきりした食べ心地。
調べたら直営店は中部には1店舗もない
ようですが
成城石井とD&Dで委託販売をしてるようです。
(それだって名古屋に行かなくちゃないんだが・・(TT))
いずれにせよ。
海老名SAに行くと、必ずここに寄る私がおりました。
リピート期待数 ○
キッズサービス -
チビ姫のBuona!指数 ★★★
↓お店のデータ↓
DOUGHNUT PLANT(ドーナツプラント) HP
詳しくはHPをご覧下さい。
この記事が参考になった、と思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♪
↓

にほんブログ村
見るもの一杯で。
そこで眼を引いたのが、こちら。

『オーガニックコーヒー』ですと!?
サービスエリアで!?
この時点ではここがドーナツ屋ということを
まったく気にしていません。
ドライブのお供に、とコーヒーを購入にカウンターに行き
初めてここが
「手作り+自然素材」
をウリに
チョコはヴァローナを使用している店「DOUGHNUT PLANT」というのを知り。
思わずドーナツも注文してしまいました。

カフェスペースもある・・・。
そして商品はカフェスペースの方面から出てくるのを
後になって知った私でした^^;
(スタバタイプ)

トリプルヴァローナチョコレート
ヴァローナのチョコレートとカカオパウダーを練りこみ
ヴァローナチョコレートグレーズをたっぷりかけたもの。
NYスタイルとあって、大きめ。
(かな?ドーナツあまり食べないので^^;)

きめ細かい生地は甘さが控えめで美味しかったです。

シナモンバンズ
レーズンも入ってます。

多分、映画『かもめ食堂』を思い出して買ったんじゃないかなー。
コレも大きめ。
食べた後、胃もたれもせず、すっきりした食べ心地。
調べたら直営店は中部には1店舗もない
ようですが
成城石井とD&Dで委託販売をしてるようです。
(それだって名古屋に行かなくちゃないんだが・・(TT))
いずれにせよ。
海老名SAに行くと、必ずここに寄る私がおりました。
リピート期待数 ○
キッズサービス -
チビ姫のBuona!指数 ★★★
↓お店のデータ↓
DOUGHNUT PLANT(ドーナツプラント) HP
詳しくはHPをご覧下さい。
この記事が参考になった、と思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♪
↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
- Patisserie Francaise Chez Caz (シェ カズ)
- DOUGHNUT PLANT
- 卵小屋
スポンサーサイト