fc2ブログ

台湾料理 佳味縁

旦那に一応聞いてみた。

「中華と和食とどっちがいい?」

そしたらやっぱり
「中華」という答えが返ってきたので
向かった先は豊田市。


佳味縁 外観


『台湾料理 佳味縁』さん。
ブログのお友達の間で評判でしたので
行ってみることにしました。

ナビに住所を入れて検索するも・・・とんでもないところへ行ってしまい。
iphoneの地図を見ながらようやくたどり着きました。


確かにウワサを聞いてなかったら
通り過ぎてる外観だわ・・・。


佳味縁 外看板


外のメニューの文字もはげてるし^^;


佳味縁 営業中


でも、この営業中案内は気合入ってます。


佳味縁 店内


中は広く、テーブル席と座敷席。

・・・・どこでもいつでも喫煙は可能の様子。

うーむ。


佳味縁 子供コップ
佳味縁 子供皿



家族連れがよく利用するようで
子供用のカトラリーなどはすっと出てきます。

この日も殆どが家族連れ。
そして小さい子供も多かったな。


佳味縁 餃子


餃子


薄めの皮はパリっと焼かれ、
中の餡とのバランスもいいです。
肉汁たっぷり、というわけでないのだけど
旦那も気に入ってました。

つるん、と平らげちゃえます。


佳味縁 坦々麺


坦々麺

なんともびっくりなビジュアル^^;
身体に悪そうな色だなぁ。と思いつつ頬張ると
見た目よりは辛くない。

ミンチもしっかり味が沁み込んで乾煎りされてます。

四川風ではなく「中華料理屋さんの坦々麺」のあっさり味。
ベースとなってるダシと芝麻醤の味がよく出てます。


佳味縁 坦々麺up


麺はあまり主張してなかった。
カンスイ多目の中太麺。


佳味縁 海鮮飯


海鮮飯


イカ・エビと3-4種類のきのこ。
ヤングコーンに青梗菜。
あっさりとしたスープに卵白がアクセントかな。

優しい味わいで、イカとエビの熱の通り具合が良かったです。


佳味縁 麻婆豆腐


麻婆飯


甜面醤ベースタイプかな?
それほど辛くない。
これも「中華料理屋さん」的調理法。
粗挽きミンチタイプなのが私達には嬉しい。

最近、麻婆豆腐はお豆腐が餡に負けてないかを気にするようになりました。
餡がいくら美味しくてもお豆腐がダメだと味わいが落ちるのが悲しいのですが

ここは餡とのバランスの良いお豆腐でした。


佳味縁 青菜


青菜


これは「台湾料理なら青菜だろ!」というポリシーがあるらしい(w)
旦那のオーダー。

葉物のエグミのない、優しい味でした。



どれも美味しかったなぁ。

「町の中華料理屋さん」という感じ。
コレだけ注文すると食べてるうちに「飽き」が来るかと思ったけれど
どれもペロリ、と食べれました。

野菜多目、というのも嬉しい。


うちの近所にあったら通っちゃいそうです。

・・・が。遠い~・・・(T_T)

食べログなどを見ても評判が良いようだし。
頑張って続けて行ってくれるといいな、と思います。
後、せめて分煙お願いしたい~~。



リピート期待数 ○
キッズサービス カトラリー
チビ姫のBuona!指数 ★☆☆(半分寝てました^^;)


↓お店のデータ↓

台湾料理 佳味縁 食べログ


住所 愛知県豊田市大清水町大清水182-6
   (ナビ検索だと到着地がずれてることがあります^^;)
電話 0565-45-3136
営業 11:30-14:00 17:30-25:00
定休 無





この記事が参考になった、と思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 美味しかった♪
ジャンル : グルメ

コメント

非公開コメント

No title

分煙と清潔感、欲しいですね^^;
安くて行きやすいので再訪済みなのですが、
テーブルべとべとするし
色々気になっちゃって^^;
それらがクリアできたらヘビロテでしょう(笑)

☆mayaさん

幸田の大ちゃんに慣れたら
あのくらいの清潔度は気にはなるけど割りと平気かも(爆)

うん。確かに座布団カバー洗って布団も干して欲しいな、とか。
ちょこちょこありますけどね。

その辺り改善できたら、もっと人気店になるでしょうねぇ。
プロフィール

オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。

Author:オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。
*** *** *** *** 

ママ目線と料理好き目線で
リピート期待度を記録してます。

*** *** *** *** 
Copyright(c) 2010 カイエ
 all rights reserved.
*** *** *** ***


尚、記事に無関係なコメント・
勧誘・商業目的・無作法等、
管理人が不適切と判断した
コメントは受付致しません。

ブログランキングに参加中♪
そのクリック1票、励みになります♪
ポチっとありがとうございます♪
リンク
カウンター
アクセス解析
債務整理の相談
最近の記事+コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
市町村別
検索フォーム