fc2ブログ

コーヒーと焼き菓子のお店ジョイア joia

初めて行ったときは定休日で、場所は本当にここでいいの?
といぶかしげに立ち去りました。


joia 看板2


この看板、去年定休日に場所確認で訪れた時には気づきませんでした。
・・・どうやら年末に設置しなおすまで外になかったみたいです^^;

『joia』さん。
mayaさんがとってもオススメされてる焼き菓子のお店。

以前持ち寄りパーティの「国産野生きのこを喰らう会」
ここの焼き菓子を初食して
「おいしいぃ!」と舌鼓を打ったのです。

そのうち訪ねてみたい、と思いつつ、
なかなか行けなかったのは遠い&行けそうな時はいつも定休日。

ってのでして・・・^^;


定休日に行ったらよくわからなかったけど。
営業日に行っても1回通り過ぎました・・・。



joia 看板


駐車場は店の入っているテナントビルの裏なんですよね。


joia 店


ようやく(営業日に)巡りあえたね。
(マヂでそう思った。)


joia 店内


店内はシックな基調。


joia カウンター


空間の使い方、素敵ねぇ。


joia 水


お水はちゃんと3人分♪


joia ピアノ


アプライトピアノ。


joia タバコ案内


煙草の案内。
あら。完全禁煙でないのね。(意外)
もっとも紫煙をくゆらしてるお客さんはおられませんでしたが。


joia みかん


温州みかんジュース


粒々が一杯♪既にチビ姫の飲みかけで失礼^^;
氷はリクエストを聞いてもらえたので抜いてもらいました。


joia コーヒー


コーヒー

なんだったかな。ブレンド名がついてました。
メニューの一番最初の。『森』かな。

丁寧な香りのするコーヒー。
ネルドリップならではの味。


joia コーヒーシュガー


コーヒーシュガーはグラニュー糖タイプ。
でもザラメ色が混ざってる?


joia 月桃茶 2


月桃茶

初めて飲んだけど、飲みやすい♪

ポリフェノールが赤ワインより多いそうな。
そう聞いたからといって家でワインを飲む量は減らないと思うけど(爆)


joia カトラリー


カトラリー

カトラリーの下のクロスはお店の刺繍が入ってます。
その向こうに見える漫画は本棚から旦那が持ってきて読んでいたの。


joia 雑貨


この棚にありました。
手塚治虫と松本零次が並んでたそうな。
・・・SFファン??


joia りんご


りんごケーキ(たると?)

おやま。
イートインするとこんな風にお化粧されるんですね。
うすーくスライスした林檎が乗ってます。

カラメルソースがかかってます。
ケーキ自体が好みの甘さ。


joia チーズケーキ


チーズケーキ


コレもおいしい。
バランスのいいきれいな味です。


joia シフォンケーキ


クランベリーの入ったシフォンケーキ


生クリームもふんわりと「乳」のみの味。


香りと甘さとがとてもバランスよく、
雑味がまったくないので
あっという間に食べつくしてしまいました。


実はイートインはこの時が初めてでしたが
テイクアウトで焼き菓子を買って帰ったことがあります。

ケーキも美味しかったのですが
ショコラのクッキーと乳製品不使用のクッキーを買って帰りました。


joia クッキー


食べてびっくり!

素材にあわせて甘さの度合いが違う!
それぞれの香りが引き立つ味になってるぅ!

乳製品不使用なクッキーは、アレルギー持ちのお子さんがいるママ友がいるので
どうかな?と試してみたのですが
これなら「おいしいよ♪」とオススメができる味でした。
控えめな甘さは、他のオーガニックママ友にもオススメできそう♪


ショコラのほうもカカオの香りがとても高くて
一粒でコーヒー一杯飲み干せそうな。

(最近思うけど美味しいチョコって一粒で満足できるのよねぇ)


おしいぃっ!!
なぜこのお店はうちの近所にないのー(TT)
うちの近所にあったらしょっちゅうリピートしそうなのにっ!


なかなか行ける距離ではないですが
この方面に行ったら是非ともまた訪ねたいと思います。




リピート期待数 ○
キッズサービス 特になし けど雰囲気よく接していただけました♪
チビ姫のBuona!指数 ★★★ (スイーツ大好き!)


↓お店のデータ↓

コーヒーと焼き菓子のお店ジョイア joia  ブログ

住所 愛知県豊田市小坂町5-27-1
電話 0565-33-8273
営業 10:00-18:00
定休 毎月1~7日および毎週月曜




この記事が参考になった、と思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村



関連記事
  • Chomoza cafe
スポンサーサイト



テーマ : 美味しかった♪
ジャンル : グルメ

コメント

非公開コメント

No title

嫁さんたっての希望で
うちもjoiaさん行きました~
 
コーヒーもケーキも美味しくて、
心地良い空間で癒されました。
 
持ち帰りのクッキーも乳製品不使用と
いいながらも、「美味しさ」も意識されて
いておいしかったです。
 
joiaさん、ピンチオブソルトさんとも交流
あるみたいですね~ 

No title

ふふ♪
豊田自慢の1つなので行って下さって嬉しいです。
カイエさんとは甘味の好みが合いそうです~。

☆主任さん

を。主任さん方も気に入られましたか?

扉を開けると別空間の空気が漂うお店ですよね。
ここのケーキなら何度もリピートしたいです。

最近「健康」とか「マクロビ」とかの主張だけが先走って
「おいしさ」がどっかに忘れられてるお菓子も多いですが
ここの「乳製品不使用」はちゃんと「美味しい」ですよね。

>>ピンチオブソルトさん
名前は聞いたことありますが、まだ行ったことありません~。
ググってみましたけど、素敵な感じですね。

☆mayaさん

スイーツはたまにしか食べないんですけど
買いに行く時はmayaさんのレポート参考にしてたりします(笑)

ここ、タンドゥールハウスとか行ったら
帰りによって帰るのもいいかもなぁ。


プロフィール

オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。

Author:オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。
*** *** *** *** 

ママ目線と料理好き目線で
リピート期待度を記録してます。

*** *** *** *** 
Copyright(c) 2010 カイエ
 all rights reserved.
*** *** *** ***


尚、記事に無関係なコメント・
勧誘・商業目的・無作法等、
管理人が不適切と判断した
コメントは受付致しません。

ブログランキングに参加中♪
そのクリック1票、励みになります♪
ポチっとありがとうございます♪
リンク
カウンター
アクセス解析
債務整理の相談
最近の記事+コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
市町村別
検索フォーム