Paris Plage (パリ プラージュ)
GW「はんばぁっぐ!」ツアー、最初に入れなかったお店はこちら。
「Paris Plage」さん。

最近フリーペーパーでよく見かけます。
「ここに行ってみようよ」と旦那に見せたら
「あぁ、その辺りか」とナビも使わずに運転。
辿りついて納得!
緑ヶ丘のアクセスストリートって、集合店舗のあるところじゃないですか!
(カン○リとかト○ス△ヴェレが入ってる。昔ラーメンも食べに行ったなぁ・・・)
実は2回目チャレンジの時は訪問前に席を予約していきました。
12時に入店すると空席はまだあるものの
次々とお客さんはやってきます。

幼児がいる、と伝えたので
リザーブ席は2人掛けのソファ席。
ひとつ離れた席でやはり子連れの方もやはり予約で
4人掛けテーブルに大人4人+幼児1人赤ちゃん1人。
うちはいいけど、あちらはキツくなかったかなぁ^^;

ランチメニュー

「本日のランチ」は黒板に種類が書き出されています。
肉と魚と一種類づつ。

ジュース
お料理が来るまでチビ姫の間を持たせようと
オレンジジュースを頼みました。
・・・ちょっとビックリ。
こういうお店なら果汁100%だと思い込んでいたので。
うっかり確認し忘れてた。

本日のランチ 魚コースのサラダ&スープ

ハンバーグランチのサラダ&スープ
サラダ、メニューによって内容が違うんですね。
魚コースの方はやわらかい鶏胸肉が入っていたし。
ハンバーグの方はトマトとパン。
スープはクラムチャウダー。
ふっくらアサリがごろごろ入っていて美味しい。
生クリームのバランスもいい感じ。

サワラのポワレ タプナードソース
皮目がカリっと仕上がっています。
タプナードソースは香りづけ程度かな。
もっとたっぷりでも嬉しい(好きなの♪)
プチトマトも一緒にポワレしてるんでしょうか?

ハンバーグ
「よそのお店とは一味違うシェフのハンバーグステーキ」
らしい。
お肉とツナギとのバランスの良いハンバーグ。
デミグラスソースもいい感じ。
旦那が「なんだろ、網みたいなのが。。。」とフォークで持ち上げる。
あら。このジューシィさは、じゃあ網脂なのかしら?
後でシェフに尋ねたら
やはり網脂使用でした(^^)
聞いたことはあったけど、初めて食べました。
網脂仕上げのハンバーグ。

ライス
パンもあるけど、+料金だったかな。(うろ覚えですんません)
ご飯がデフォのようで、何も言わなければそのままご飯のようです。

大盛はしてもらえる。

デザート
ドリンクセットは+150円。
デザート&ドリンクセットは350円。
薫り高いショコラケーキ。
ちょっと冷えすぎかな。
生クリームは甘めです。

紅茶
普通。

コーヒー
旦那が一口飲んで、微妙な顔をしながら私に味見で渡してきました。
ん?と思いながら口に運ぶと・・・・
「おいしい!!」
「だろ?」
となぜか旦那がふ、と笑った。
これ、相当レベル高いですよ!
普段のコーヒーブレイクにも通いに来たいくらい!
(ちなみに私はインスタントコーヒー飲むとお腹をぶっ壊します。
普段飲んでるのはモカエスプレッソで淹れたコーヒー)

そうそう。
子供用のカトラリーはこんな風に。
取り皿は・・・お願いしなかったからか出てきませんでした。
今フリーペーパーに宣伝を沢山している為か
次々とお客が来ました。
だからかな。。。子連れには席の余裕がちょっぴりないのかも。
清算の時にふと中にある黒板を見ると
夜のアラカルトメニューが書き出されていました。
ランチをこの味で出してくれるお店で
夜は400円台からのメニューがあるって、すごい。
グルメサイトの登録情報によると
『パリの下町の雰囲気そのままに、フランスの食堂(ビストロ)料理を楽しめる』
とあります。
ビストロというと、なぜか日本ではレストランよりもコジャレて
格が高く思われていがちなところに、この謳い文句!
今度、夜にお邪魔したいなぁ。
・・・旦那、くどかにゃぁ・・・・。
リピート期待数 ○
キッズサービス カトラリー
チビ姫のBuona!指数 ★★☆
↓お店のデータ↓
Paris Plage Quun chaoo
住所:岡崎市緑丘2-6-4 アクセスストリート
電話:0564-83-8321
営業:11:30-14:00 17:30-21:00
定休:年中無休 ※月に1回程度休みあり
※ランチは限定のため売切れ次第終了
この記事が参考になった、と思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♪
↓

にほんブログ村
「Paris Plage」さん。

最近フリーペーパーでよく見かけます。
「ここに行ってみようよ」と旦那に見せたら
「あぁ、その辺りか」とナビも使わずに運転。
辿りついて納得!
緑ヶ丘のアクセスストリートって、集合店舗のあるところじゃないですか!
(カン○リとかト○ス△ヴェレが入ってる。昔ラーメンも食べに行ったなぁ・・・)
実は2回目チャレンジの時は訪問前に席を予約していきました。
12時に入店すると空席はまだあるものの
次々とお客さんはやってきます。

幼児がいる、と伝えたので
リザーブ席は2人掛けのソファ席。
ひとつ離れた席でやはり子連れの方もやはり予約で
4人掛けテーブルに大人4人+幼児1人赤ちゃん1人。
うちはいいけど、あちらはキツくなかったかなぁ^^;

ランチメニュー

「本日のランチ」は黒板に種類が書き出されています。
肉と魚と一種類づつ。

ジュース
お料理が来るまでチビ姫の間を持たせようと
オレンジジュースを頼みました。
・・・ちょっとビックリ。
こういうお店なら果汁100%だと思い込んでいたので。
うっかり確認し忘れてた。

本日のランチ 魚コースのサラダ&スープ

ハンバーグランチのサラダ&スープ
サラダ、メニューによって内容が違うんですね。
魚コースの方はやわらかい鶏胸肉が入っていたし。
ハンバーグの方はトマトとパン。
スープはクラムチャウダー。
ふっくらアサリがごろごろ入っていて美味しい。
生クリームのバランスもいい感じ。

サワラのポワレ タプナードソース
皮目がカリっと仕上がっています。
タプナードソースは香りづけ程度かな。
もっとたっぷりでも嬉しい(好きなの♪)
プチトマトも一緒にポワレしてるんでしょうか?

ハンバーグ
「よそのお店とは一味違うシェフのハンバーグステーキ」
らしい。
お肉とツナギとのバランスの良いハンバーグ。
デミグラスソースもいい感じ。
旦那が「なんだろ、網みたいなのが。。。」とフォークで持ち上げる。
あら。このジューシィさは、じゃあ網脂なのかしら?
後でシェフに尋ねたら
やはり網脂使用でした(^^)
聞いたことはあったけど、初めて食べました。
網脂仕上げのハンバーグ。

ライス
パンもあるけど、+料金だったかな。(うろ覚えですんません)
ご飯がデフォのようで、何も言わなければそのままご飯のようです。

大盛はしてもらえる。

デザート
ドリンクセットは+150円。
デザート&ドリンクセットは350円。
薫り高いショコラケーキ。
ちょっと冷えすぎかな。
生クリームは甘めです。

紅茶
普通。

コーヒー
旦那が一口飲んで、微妙な顔をしながら私に味見で渡してきました。
ん?と思いながら口に運ぶと・・・・
「おいしい!!」
「だろ?」
となぜか旦那がふ、と笑った。
これ、相当レベル高いですよ!
普段のコーヒーブレイクにも通いに来たいくらい!
(ちなみに私はインスタントコーヒー飲むとお腹をぶっ壊します。
普段飲んでるのはモカエスプレッソで淹れたコーヒー)

そうそう。
子供用のカトラリーはこんな風に。
取り皿は・・・お願いしなかったからか出てきませんでした。
今フリーペーパーに宣伝を沢山している為か
次々とお客が来ました。
だからかな。。。子連れには席の余裕がちょっぴりないのかも。
清算の時にふと中にある黒板を見ると
夜のアラカルトメニューが書き出されていました。
ランチをこの味で出してくれるお店で
夜は400円台からのメニューがあるって、すごい。
グルメサイトの登録情報によると
『パリの下町の雰囲気そのままに、フランスの食堂(ビストロ)料理を楽しめる』
とあります。
ビストロというと、なぜか日本ではレストランよりもコジャレて
格が高く思われていがちなところに、この謳い文句!
今度、夜にお邪魔したいなぁ。
・・・旦那、くどかにゃぁ・・・・。
リピート期待数 ○
キッズサービス カトラリー
チビ姫のBuona!指数 ★★☆
↓お店のデータ↓
Paris Plage Quun chaoo
住所:岡崎市緑丘2-6-4 アクセスストリート
電話:0564-83-8321
営業:11:30-14:00 17:30-21:00
定休:年中無休 ※月に1回程度休みあり
※ランチは限定のため売切れ次第終了
この記事が参考になった、と思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♪
↓

にほんブログ村
- 関連記事
-
- フランス食堂 ビストロ ポーレット
- Paris Plage (パリ プラージュ)
- Bistro UMECHI(ビストロ ウメチ)
スポンサーサイト