fc2ブログ

本店 納屋

師崎で蛸凧を購入した後、向かうはランチ。
美浜にある『納屋』

納屋 外観


この日師崎に行くことにしたのは突然決めたことなので
お店のリサーチは中途半端。
とりあえず、ここなら火の通った魚が出そうだから、旦那もOKかな?
と店の所在情報だけもってお出かけ。

海岸沿いにある一軒家の1階が店のよう。

納屋 内装

店部分のスタイリッシュなエントランスをくぐると
中は意外に和装。

靴を抜いで竹細工の引き戸をくぐると
赤毛氈を敷いた廊下。
客間へ行くといきなりオーシャンヴューです。

納屋 眺め

これにはちょっと驚いた。
リゾートホテルか温泉旅館なみのガラス窓。
そちらを向いた掘りごたつ式のカウンター、
窓側奥に座卓のハコ、
そして廊下側に対面式の掘りごたつテーブル。

納屋 メニュー

メニュー。


おまかせランチ1680円と釜飯ぜん2380円を注文。
夜はランチが無いだけで、同じメニューだそうだ。

納屋 釜飯

釜飯

最初に運ばれてきました。
3択のうち、穴子を注文。さて、どんな中身かな。
火が消えるまでのお楽しみ。

納屋 前菜他

程なく運ばれてきた前菜とその他

内容の説明はなし。

左下:イカナゴの釘煮かな?
左上:とろろ。長いものすり流しになるんだろうか?
   山葵が入ってます。赤いのはなんだろう?
右上:もずくにしょうがの摩り下ろし。
右下:ゴマ豆腐にからし酢味噌。

味噌汁はあわせ味噌。筍と若芽。
茶碗蒸しは葛餡がかぶせてあって、ここでもしょうがの摩り下ろし。
具は入ってないので、なんだかお豆腐みたい。

それと蕪の漬物。

味噌汁はカツオの香りがよかったけど
味は普通。

納屋 刺身1納屋 刺身2

お刺身

鯛と鱸、という説明。ランチのほうかな。
マグロと帆立がついてるのは釜飯でしょう。お値段からみて。

まぁ、刺身が苦手な旦那ですので、
ほとんど私が食べるからどっちでもいいですが。

鱸はおいしかったかな。

納屋 天ぷら

天ぷら

キス2枚、小エビのかきあげ、ピーマン、
さつま芋、なす。

海老がおいしかった。

納屋 煮物

炊き合わせ

春!って感じですねぇ。

筍・蕗・ベビー帆立・サヤエンドウ
ピンクなのはさつま芋を道明寺粉で包んだ桜餅。
・・・・・・何で色をつけてるんでしょうねぇ。

納屋 白飯

ランチの白飯

納屋 釜飯

穴子の炊き込みご飯

ほほぅ。焼き穴子を乗っけてるんですね。
蓮根や油揚げ・水煮蕨などの山菜と昆布のみのあっさりした味。

納屋 デザート

デザート

リンゴとパイナップル。
リンゴの皮の剥き方・・・
これってこだわってこうなんでしょうか・・。

納屋 追加オーダー

追加オーダーのコーヒーとゴマアイス

それぞれ150円。
コーヒーは酸味の強い豆。

ゴマアイスは手作りっぽかった。

納屋 キッズサービス

子供用食器

特に子供用、というわけでなさそうだけど
スプーンとフォークと取り皿。オトナはお茶に子供はお水。
お絞りは2個だけだった。

このお値段で、この品数。ボリュームはCPいいですね。
使ってる器も綺麗な眼に楽しいものですし、盛り付けも綺麗。
オーシャンヴューといい、内装といいすごくセンスがいいと思います。

写真は撮らなかったけど、洗面所は必見。
・・・能面が飾ってありますよ〈笑〉

味は普通にお手本どおりと思いますが
ちょっと残念なのは・・・山葵と生姜が業務用っぽかったこと。

後、あまり料理について質問する人いないんでしょうか。
説明がイマイチ半端でした。

カップルとかで来たら、いい雰囲気になりそうなお店ではあります。


リピート期待数 △ (遠いってこともある)
キッズサービス 食器
チビ姫のBuona!指数 ★☆☆ 


お店のデータ ↓

本店 納屋 グルメウォーカー 食べログ

住所 愛知県知多郡美浜町野間本郷55
tel 0569-87-3778
営業 11:00-21:00
   (11:00-14:00ランチ 14:00-17:00ティタイム 17:00-ディナー)
木・第3水休

この記事が参考になった、と思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

スポンサーサイト



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

コメント

非公開コメント

プロフィール

オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。

Author:オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。
*** *** *** *** 

ママ目線と料理好き目線で
リピート期待度を記録してます。

*** *** *** *** 
Copyright(c) 2010 カイエ
 all rights reserved.
*** *** *** ***


尚、記事に無関係なコメント・
勧誘・商業目的・無作法等、
管理人が不適切と判断した
コメントは受付致しません。

ブログランキングに参加中♪
そのクリック1票、励みになります♪
ポチっとありがとうございます♪
リンク
カウンター
アクセス解析
債務整理の相談
最近の記事+コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
市町村別
検索フォーム