fc2ブログ

昧怛隷野(まいとれいや)

岡崎で玄米菜食の草分け的店、なんでしょうか。
住宅地にひっそりとありますが、いつも結構満席のようす。

昧怛隷野(まいとれいや)

岡崎に来た頃、1度訪れて
玄米菜食の料理を時々は食べにまた来たいなぁ、とおもいつつ食事しました。

そうしてチビ姫の離乳食が後期になった頃。
外食でもちゃんとした料理を食べさせたい、と再訪してみたら。

なんと玄関に「未就学児の入店はお断りします」との看板が!

うーん。残念!

でも、この潔さが却って快いですねぇ。
大きくなったら、行こうね。チビ姫。
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

あんまり大きな声では言えませんが・・・
我が家は子連れで(子供が2~3歳の頃。5~6年前)入ったことがあります。静かにしていられるなら、いいよと言われました。今はどうかなあ?

☆くろぶたさん♪

あらら(^^;)
5-6年前というとあの辺りでは他にこの手の店はあまり存在してなかったですよね。
当時から看板はあったんでしょうか?

今ならイオン内のひな野辺りに行ってます。

そうそう。そいえば「くるみ」ってお店ご存知ですか?
JR岡崎駅そばの「暮らしの学校」敷地内にあるオーガニックカフェです。
http://www.kurashinogakkou.org/

食事メニューはあまりなかったんですが、
受講してた時(3年前)に1度行っただけなので、
今はもっとメニュー増えてるかも。
当時の使用してるパンは名鉄東岡崎駅そばのorangeのパンでした。




僕が初めて「昧怛隷野」さんに伺ったのは、9年くらい前だったと思います。当時から今と変わらず、看板はかかっていたと思いますよん。

「くるみ」さんは、何人からのホームページ読者の方から紹介していただいたのですが、まだ行っていないんですよ。日曜日定休というのがネックです。いつか、そのうちに・・・

☆くろぶたさん♪

>>当時から

そうなんですか。最初に行った時はまだ子供がいなかったから
見ても気にしてなかったのかな。

というと「子連れ」というよりは「騒ぐ客お断り」ってことなのかしら。
(子供より賑やかな大人客もいますもんねぇ)


「くるみ」
やっぱり既にご存知でしたか(^^)
ほとんど宣伝しないところなのですけど。
機会あったら行ってみて下さいね♪
プロフィール

オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。

Author:オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。
*** *** *** *** 

ママ目線と料理好き目線で
リピート期待度を記録してます。

*** *** *** *** 
Copyright(c) 2010 カイエ
 all rights reserved.
*** *** *** ***


尚、記事に無関係なコメント・
勧誘・商業目的・無作法等、
管理人が不適切と判断した
コメントは受付致しません。

ブログランキングに参加中♪
そのクリック1票、励みになります♪
ポチっとありがとうございます♪
リンク
カウンター
アクセス解析
債務整理の相談
最近の記事+コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
市町村別
検索フォーム