fc2ブログ

萬珍軒本店

岡崎に来てよく眼にしていた地元中華料理店のひとつ。
「萬珍軒」さん。
いくつも店舗もありますが本店が一番美味しいと言われてるそうな。

そういえば、旦那の飲み会に送って行ったことはあるけど
自分が行ったことは一度もない。
調べてみたら「坦々麺」がおいしいと評判とか?


萬珍軒 門


まるで横浜中華街のような門。

平日の昼に伺ってみれば駐車場は一杯で。
詰まっているのに、どんどん車が入っていく。
看板に最寄の有料公園駐車場と提携してるとの案内があったので
旦那はそこに車を停めに行くものの
精算時に提示したら一人2000円以上食さないと、
サービス発券はしないらしい。

看板にはそんな事は書いてなかったですわ。

ちなみに次から次へと車が入っていた店直の駐車場では
係りの人が鍵を預かり、車を整列していたらしい。

・・・・ふーん・・・・。


萬珍軒 外観


大仰な門構えのお店ですねぇ。
「こんな感じ(ちょっと高級っぽそう)なのは本店だけだよ」
と旦那。

萬珍軒 シシ


確かに他のお店は近所でも見かけるけど
普通の中華屋さんだものね。

丁度昼時とあってお客は次々と。
広い店内のゆったりとしたソファ席に通されました。


萬珍軒 坦々麺


ミニ丼&ミニラーメンセットの坦々麺

醤油ベーススープに練り胡麻の上澄み。
特に「これ!」と特出する感じはなかったな。

萬珍軒 まーぼーどん

麻婆丼

悪くないけど・・・・途中で飽きた。


萬珍軒 弁当


もう一つは「おべんとう」


萬珍軒 惣菜


バンバンジー・マコモ茸と海老の炒め・チンジャオロースー


萬珍軒 惣菜2


帆立のマヨネーズ和え・シューマイ

萬珍軒 コーンスープ


コーンスープ

どろどろタイプ。

萬珍軒 ごま団子


デザートは胡麻団子


萬珍軒 杏仁豆腐


杏仁豆腐。

何でも杏仁豆腐はカタメとソフトと2種類あるらしい。
ランチデザートはカタメ。


全体に町の中華料理屋さん、という味わい。
悪くないけど、家庭でも出せる味。
量が多いと飽きる。

外食ではせっかくお金を出してご飯を食べに行くので
家庭料理から一歩進んだ奥深い味を楽しませてもらいたいなぁ、
と思うのは贅沢なのかしら?

まぁ家庭で色々作るのが面倒な時には
いいお店なのかもねぇ・・・。





リピート期待数 △
キッズサービス 不明 でも、子連れさんは沢山いらせられました。
チビ姫のBuona!指数  -




↓お店のデータ↓

萬珍軒本店 HP

住所: 岡崎市康生通東2-53
電話: 0564-21-1740
営業: 平日 11:00-14:30 16:30-21:00
  土日 11:00-21:00
定休: 水



この記事が参考になった、と思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

コメント

非公開コメント

No title

カイエさんが萬珍軒ですか。。。

義母が好きなので連れて行かれますが、個人的には避けてるお店です。せっかくお金を出すのならもっと「おぉ~!」というものがほしいですよね。全く同感です。

☆うささん

こんにちは。

萬珍軒・・・実は旦那が「本店ならいけるんじゃないか?」と常々言ってたので
試してみたんですが。


岡崎来て5年・・・・一度も行かなかったのは
やっぱりセンサーが正しかったのね。と。

外食は・・・派手でなくてもいいから
気持ちよく「ごちそう様」と言ってお金払える味がいいですよね。
プロフィール

オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。

Author:オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。
*** *** *** *** 

ママ目線と料理好き目線で
リピート期待度を記録してます。

*** *** *** *** 
Copyright(c) 2010 カイエ
 all rights reserved.
*** *** *** ***


尚、記事に無関係なコメント・
勧誘・商業目的・無作法等、
管理人が不適切と判断した
コメントは受付致しません。

ブログランキングに参加中♪
そのクリック1票、励みになります♪
ポチっとありがとうございます♪
リンク
カウンター
アクセス解析
債務整理の相談
最近の記事+コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
市町村別
検索フォーム