fc2ブログ

覚王山 吉芋

ようやく、吉芋さんへ行けました♪


吉芋 のれん


以前お友達ブロガーさんの記事で見て
行ってみたいなぁと思っていて。
一度覚王山祭りにあわせて行くも
たどり着いた夕方には売り切れ。
泣く泣く帰ってきました。

しばらくして猫さんから「お土産に♪」と頂いて
旦那と食べてみたら・・これは、おいしい!!

先日、覚王山にちょいっと用があったので
(しかも丁度また覚王山のお祭りだった^^;)
今度は先に行ってきました。

雨の強く降りだした昼過ぎ。
せまい道をものともせず、車も人も次々と詰めかけ
次々とお客が買い物をすませてく・・・。
小さな店舗なのに、扇風機並みの回転の速さ!(誇張しすぎ?)

自分の番が来て
「これとこれとこれをお願いします」と言ったら

「●×円になります」

小気味よく言われて品を渡されるので
店を出た後で「あれ?あの商品も興味あったなぁ」
と思ったくらい、スピーディな精算時間(苦笑)


吉芋 花火のし


購入したのはまずは、やっぱり看板商品芋ケンピ「花火」


吉芋 花火


シンプルな材料が素晴らしい。


吉芋 花火中


ハリの或る姿に、絡まった飴が輝いております。
口に含むとパリパリと音を立てて噛み砕け、
決してくどさのない、スッキリとした甘みが

やめられない、止まらない!!


吉芋 花火塩


芋ケンピ「花火」の塩味

これはまたSTD『花火』以上にシンプル材料。


吉芋 塩花火


ほのかな塩味がうまい!!

旦那「ようはこれ、ポテチのサツマイモ版」

・・・それいったら、ありがたみが薄れるじゃん・・。
大体、袋詰めポテチでこの食感と味わいは出せんと思う。


この2つを並べ、家族3人でほおばった。

「どっちが好き?」
「これ!」

3人が3人とも塩花火を指し示す。

結構な量があったと思うけど
あっという間に食べつくしました。

ごちそう様でした!



リピート期待数 ◎
キッズサービス -
チビ姫のBuona!指数  ★★★ 




↓お店のデータ↓

覚王山 吉芋 HP

住所: 名古屋市千種区日進通5-2-4
電話: 052-763-2010
営業: 10:00-18:00
定休: 不定休



この記事が参考になった、と思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村



関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 美味しかった♪
ジャンル : グルメ

コメント

非公開コメント

No title

私もここはずっと興味ありました。そう遠くないのにいけてない^^;

☆mayaさん

行くなら平日をお勧めします♪

名駅や栄のデパートにも出店してるみたいですよ。

去年

椙山に用務で行ったんだけど、同僚からここをお薦めされ…しかしながら「どうせ甘いんだろうし」と思ってパスったのよ…塩味もあろうとは!これは行ってみなければ。

☆ぴかまま♪

あそこの美味さは酒飲みも好む美味さどすぇー♪
品質は保証します!


他にもいっぱい面白いお菓子あるから、是非!!
プロフィール

オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。

Author:オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。
*** *** *** *** 

ママ目線と料理好き目線で
リピート期待度を記録してます。

*** *** *** *** 
Copyright(c) 2010 カイエ
 all rights reserved.
*** *** *** ***


尚、記事に無関係なコメント・
勧誘・商業目的・無作法等、
管理人が不適切と判断した
コメントは受付致しません。

ブログランキングに参加中♪
そのクリック1票、励みになります♪
ポチっとありがとうございます♪
リンク
カウンター
アクセス解析
債務整理の相談
最近の記事+コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
市町村別
検索フォーム