fc2ブログ

四川家常菜 郫濾(ひろ)

「四川家常菜 ひろ」さんの「ひろ」は
ムツカシイ「郫濾」という漢字で看板にあります。


ひろ 外観


覚王山に用があった時にランチに立ち寄ってみました。
何でも本格四川料理が食べられるとか?

HPを見ると
「安全で美味しい中華を楽しんでもらう為に、
 自家製の調味料を使用しております」

とのこと。

これは通りすがりが出来ません。

ひろ 座敷


明るい採光たっぷりのテーブル席の奥に座敷席があり、
「幼児連れ」を申請したらお座敷に通してもらえました。


ひろ 子供用


お子様用カトラリー、完備!


ひろ お茶


お茶はポットサービスでジャスミンティでした(嬉)♪

ランチコースから色々オーダーし。
最初に出てきたのは


ひろ コーンスープ


コーンスープ


どろどろと、濃厚!!
飲むというより、食べるスープと言ってもいいくらい。
コーンの濃厚なクリームを食べてる感じ。
卵も入ってるんですけどね。

コーンスープラヴァのチビj姫はがっしりと器を抱えて食べてました。


ひろ 炒飯


単品メニューより 五目チャーハン

コレもまたしっかり味のついたチャーハン。
米粒と同じくらいの大きさのハムを食べてみましたが
これもまたしっかり主張した味。


ひろ スープ


スープ

これがチャーハンのスープかな・・・?
しっかり味のするスープ。


ひろ ごはん&ザーサイ


ご飯&漬物


漬物はザーサイ。
ペラペラにスライスしてあるのが珍しい。
それでご飯にあわせて丁度良い塩加減。

ひろ 坦々麺


坦々麺

か、辛そー!!美味そうっ!

麺を持ち上げてみると
ドロリとした胡麻スープが絡まってくる。
ラー油の辛味とが口に入ると。

うま!

ここまで濃厚な坦々麺、はじめてかも!
というか。私好みの胡麻の濃厚さ!

しっかり炒られたミンチ肉と甘みの或る金針菜を
時々噛み締めるといいアクセント。

ただ塩も強い。


ひろ 麻婆豆腐


麻婆豆腐

これぞ、四川!という辛さ。
豆腐もこの濃厚な餡に負けることないバランスです。

ただ、これも塩が強い。


ひろ 肉まん


肉まん

ふかふかのあまい皮に
美味い肉餡が入ってる。
これ、チビ姫用に頼んだけど、バクバク食べてた。


ひろ アイス


デザート

杏仁の香りのするアイスだったかな。
これも美味しかった。


「濃厚な味」というのがこのお店の味を表現するのに最適な言葉かも。
ベースのスープも味そのものも濃厚。
塩分も濃厚。
何しろ坦々麺と麻婆豆腐の塩分率はザーサイのと一緒じゃないか?
と思えるほど。
つまり四川的に辛い料理がそうなのかな?
辛くないのはそれほど塩が気にならなかったので。


坦々麺のスープでご飯が丼1杯平らげられちゃうね。

またガツン!と濃厚な味を試したくなったら
近くに行った時、また寄るかも?

あー。。。写真見てるだけで思い出して汗が出てきたわ・・。



リピート期待数 ○
キッズサービス カトラリー
チビ姫のBuona!指数 ★★☆(但し辛いものは食べてません)



↓店のデータ↓

四川家常菜 郫濾(ひろ) HP

住所: 名古屋市名東区高針台1-1322
電話: 052-702-1200
営業: 11:30-14:30 17:30-22:00(日祝 21:30)
定休: 水




この記事が参考になった、と思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

コメント

非公開コメント

プロフィール

オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。

Author:オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。
*** *** *** *** 

ママ目線と料理好き目線で
リピート期待度を記録してます。

*** *** *** *** 
Copyright(c) 2010 カイエ
 all rights reserved.
*** *** *** ***


尚、記事に無関係なコメント・
勧誘・商業目的・無作法等、
管理人が不適切と判断した
コメントは受付致しません。

ブログランキングに参加中♪
そのクリック1票、励みになります♪
ポチっとありがとうございます♪
リンク
カウンター
アクセス解析
債務整理の相談
最近の記事+コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
市町村別
検索フォーム