fc2ブログ

一風堂

一風堂。
ラーメン好きなら知らない人はいないだろうなぁ。

5-6年前に名古屋出店、第一店舗の矢場町に一度行き。
はじめて苦手な「博多麺」をおいしい!と食べたことが印象に残ってる。

去年の冬。
天白区に行ったときに、立ち寄ってみた。

一風堂天白店


モダンだねぇ。
ラーメン屋というより美容院みたいだわ。

一風堂天白 子供用


店内も期待にたがわない内装。
店員さんたちは活気がいい。

子供用のカトラリーもすっと、当然のごとく出てきます。

一風堂天白 テーブル上


九州ラーメン系のお店って
トッピングが元々置いてあるから
注文の品が来るまでについつい食べちゃうよね。

・・・最近、あまり食べれないけど。


一風堂天白 からか麺


一風堂からか麺

白丸ベースに辛い肉味噌をトッピング。
・・・というらしいけど
それほど辛くない。

むしろ甘い。
嫌な甘さではないのだけど。
XO醤的甘さ。

一風堂天白 野菜


タンメン野菜

野菜不足になりがちなラーメン屋で
これがあれば必ず頼みます。
野菜は丼一杯あってもいい。
けどラーメンにトッピングすると味が変わるので
別皿にお願いするのが最近の好み。


一風堂天白 海苔


海苔

実はチビ姫。ラーメンがそれほど好きでない。(うどんは好き)
そんな彼女はご飯とお海苔があれば、
普段の食事から満足してくれるのだ。

当然別皿が良し。


一風堂天白 つけ麺


博多つけ麺


一風堂にもつけ麺ブームが・・・
そしてやっぱり太麺なのね。
(HPによると中太らしい)


一風堂天白 つけ麺 つゆ

つけだれ。

バランスはさすがにいいけど。
やっぱり私はラーメンはしっかり汁の中に泳いでるタイプが好き。
冬場なら尚のこと。
ちなみに細めんより中部と縮れ麺好き。


一風堂天白 餃子


餃子

一口餃子なのであっという間に食べてしまう。


ひさしぶりの一風堂。
やっぱり「博多麺がうまい!」の印象があるまま。
ちょっと甘めだったけど
家族連れには人気の味かも。


とゆーことで、刈谷にも店舗があると知り、
正月第一弾のラーメンは実はこちらに行った。


一風堂 刈谷


一風堂 刈谷店。
昼時間を大幅に過ぎていたが、待ちが出ていた。

一風堂刈谷 子供用


同じように注文したが
タンメン野菜と海苔は一緒の皿に来た。
・・・・海苔、湿るんで、別皿がいいっす・・・・。


一風堂刈谷 餃子


餃子はペロリと食べちゃう。
追加したかな。確か。


一風堂刈谷 しろ


白丸元味

ここのデフォだよね。
バランスいい。


一風堂刈谷 からか


懲りずに一風堂からか麺

白丸と一緒に味わったので
味の差がはっきり。
やっぱり肉味噌の甘みが強い。


食べ終わった感想はやっぱり
「私、ここの博多麺ならおいしく食べられる!」

とはいえ、岡崎からは多少足がかかる為
すっごくジャンクモードにならないと行かない気はする。

店舗での味の差はあるようだけど
それほどブレはないかな。




リピート期待数 ○
キッズサービス カトラリ-
チビ姫のBuona!指数 ★★☆



↓お店のデータ↓

一風堂 HP



この記事が参考になった、と思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

tag : 名古屋エリア-天白区

コメント

非公開コメント

プロフィール

オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。

Author:オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。
*** *** *** *** 

ママ目線と料理好き目線で
リピート期待度を記録してます。

*** *** *** *** 
Copyright(c) 2010 カイエ
 all rights reserved.
*** *** *** ***


尚、記事に無関係なコメント・
勧誘・商業目的・無作法等、
管理人が不適切と判断した
コメントは受付致しません。

ブログランキングに参加中♪
そのクリック1票、励みになります♪
ポチっとありがとうございます♪
リンク
カウンター
アクセス解析
債務整理の相談
最近の記事+コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
市町村別
検索フォーム