fc2ブログ

うなぎ処 一所

ふと、思い立ち。
初めてのうなぎ屋さんに行くことにした。


一所 店舗


「うなぎ処 一所」さん

1-2年前に出来たのを知ってたものの、
行くのは初めて。


一所 店内


綺麗な店内。
座敷も子供用の椅子もある。


一所 メニュー


先日、蓬莱軒で目玉の飛び出る思いをしたばかりなので
とても良心的なお値段に思える・・・。


一所 箸


いい感じのたたずまい。

・・・あら。アタリっぽいな。

ちなみにもう一膳の箸は「お子さまに」と置いていってもらったもの。


一所 茶


子供には水。
オトナには緑茶。

この緑茶おいしいわ。
最近お茶のまずいところに当たってたので
それだけで何となく嬉しい。


一所 子供用


子供丼


一所 子供 漬物


蓋を開けると漬物。


一所 子供丼


一切分。
半分に切ってあるらしい。


一所 子供用ゼリー


ゼリー付。


一所 うな丼肝吸い


うな丼 並 肝吸い付


一所 うな丼


並は2切れ。


一所 肝吸い



肝吸い。

肝は炭火の香りがする。
しっかり出しのきいた吸い地。


一所 ひつまぶし


ひつまぶし


一所 ひつまぶし up


しっかりと焼き目のついた鰻。

3膳目のお茶漬けは緑茶だそうだ。


鰻はしっかり焼かれて炭の香りが上品に香ばしい。
たれも甘すぎず、たっぷりと鰻についている。
ご飯はそれほどかかってないが、鰻だけで充分いける。
若干身が薄い気もするけど、この鰻価格高騰の昨今、
焼がよければ、それだけでありがたい。
(何しろ、焼一生!串までなら、私でもナントカできるもの)


一所 薬味


ちなみにタレが足りない人には
テーブルに添えられてる醤油さしの中が
タレだそうです。

一所 山椒


山椒はいい香りだった。


何よりも接客が子連れであっても
とても気持ちのいいものでした。
それだけでも味に上級の印象が持てます。

また、来よう!
と旦那と話あったのは言うまでも、ない♪



リピート期待数 ○
キッズサービス カトラリー・椅子・子供丼メニュー
チビ姫のBuona!指数 ★★★(うなぎラヴァなのよね~^^;) 



↓お店のデータ↓

うなぎ処 一所   グルメサクラ


住所: 岡崎市赤渋町字下河原33-1
電話: 0564-83-5755
営業: 11:00-14:00 17:00-20:00
定休: 火



この記事が参考になった、と思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村













関連記事
スポンサーサイト



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

コメント

非公開コメント

No title

焼きがとっても美味しそうに感じられます。
最近、近場でこーゆーの求めてたので、必ず行ってみます!!!
豊橋のメルシーさんも、ランチ難民した時とかメッチャ重宝してます。
素敵なお店ばかりめぐってるカイエさん、羨ましい~~~♪

☆ペロ吉さん

はい。
ここはとっても香ばしくパリパリの鰻を出してくれました♪
最近鰻は手軽なお値段で食べれなくなったので
おいしいところを抑えておきたいですよね。

メルシーさん、素敵なお店でした♪
近ければ通ってしまいそうなほど^^

こんにちわー

今日行ってきました

ついに、値上げの波が・・・

上 2,680円  並 1,780円と

なんだかこれじゃ当分行けない

高い食べ物になってしまったな~と感じました

nnさん

こんにちは。

それはまた、すごい値上がり振りですね。
ちょっといいフレンチのランチが食べれる価格。

この夏の土用はどうなることやら・・・。
プロフィール

オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。

Author:オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。
*** *** *** *** 

ママ目線と料理好き目線で
リピート期待度を記録してます。

*** *** *** *** 
Copyright(c) 2010 カイエ
 all rights reserved.
*** *** *** ***


尚、記事に無関係なコメント・
勧誘・商業目的・無作法等、
管理人が不適切と判断した
コメントは受付致しません。

ブログランキングに参加中♪
そのクリック1票、励みになります♪
ポチっとありがとうございます♪
リンク
カウンター
アクセス解析
債務整理の相談
最近の記事+コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
市町村別
検索フォーム