fc2ブログ

パン香房 麦わら屋

週に数日しか開店してない、
こだわりを持つパン屋さんが出来た、と聞いてしばらくたっていた。

最寄に行ったときに
「はて?今日は開いてるのかしら?
 まぁ、場所だけでも確かめておこう」と
ファミリーワゴンで向かうと
通り抜けるのが厳しい道すがら、
お店はあった。


むぎわらや 店舗

立ち往生している私たちを見て
お店の人が様子を見に顔を出した。

「なんとか通り抜けれは、するんですけど・・」

と。

軽自動車でも、私の運転だと、電信柱にこすりそうだわ^^;
えぇ、運転に自信なんて、ないですとも! (威張っ!!)


さて。なんとか駐車して、店に向かいます。
大型の車椅子でも余裕で通れそうなスロープ。

麦わらや 看板


ほうほう。
レーズン酵母で低温長時間発酵・・・・

好みだわ。


麦わらや パン


開店即、売切れてしまうこともある
という新聞記事も読んだけど
この日はまだ商品がありました。

好みのものをいくつか購入。
買ってすぐにチビ姫がぱくついたメロンパンは
クッキー生地がさくさくとして
下のパンは甘くなく、一緒にかじるとちょうどいい味。

なにより合成香料の香りがないので
私が食べれるw

これぞ、本来のメロンパンなんだろうなぁ。
写真はないです。


さて。晩御飯にしたパンたち。
ごめんね。夜だけにライトが赤いw

麦わらや 食パン

食パン


麦わらや 食パン中

きめ細かい~。
バターの香るリッチな味のパン。
後でブリオッシュ生地っぽいんではないのかしら?
とバケット女王と会話する。


麦わらや くるみぱん


くるみパン



麦わらや くるみぱん中


なかなかフィリング詰めてますね。

麦わらや くるみいちぢく


クランベリーナッツ

ナッツはカシューナッツ。

ずっしりした仕上がり。


麦わらや くるみいちぢく中

甘めなので、私にはスイーツ扱いのパン。


余分な味のない。
丁寧に作られたパンたち。


リピ、決定ですな。


ところで、このお店を知ったときに
どうしても聞きたいことがあったので聞いてしまいましたよ。

「なんで、この店名にしたんですか?」

「麦を使うから、、、、いいかな、と」

「あら。漫画から来てるかと思いました」

「。。。えぇ、それもあって。
 私たち大好きなので」

と控えめにおっしゃるので
私も強くうなづきましたよw

「あれは、私たち夫婦も大好きなまんがですよw」

パンの王様、目指すのかな?




パン香房 麦わら屋  岡崎経済新聞



この記事が参考になった、と思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : パン
ジャンル : グルメ

コメント

非公開コメント

プロフィール

オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。

Author:オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。
*** *** *** *** 

ママ目線と料理好き目線で
リピート期待度を記録してます。

*** *** *** *** 
Copyright(c) 2010 カイエ
 all rights reserved.
*** *** *** ***


尚、記事に無関係なコメント・
勧誘・商業目的・無作法等、
管理人が不適切と判断した
コメントは受付致しません。

ブログランキングに参加中♪
そのクリック1票、励みになります♪
ポチっとありがとうございます♪
リンク
カウンター
アクセス解析
債務整理の相談
最近の記事+コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
市町村別
検索フォーム