fc2ブログ

ほなの地球ごはん

月日のたつものは早いもので。
もう1月も半ば。
先回の記事upから、すでに1か月経ったんですねぇ…しみじみ。

今年ひとつめの記事になりますので
岡崎に去年の夏オープンしたお店の紹介をしましょうか。
まぁ、訪問も去年でしたけど。

045.jpg

をを。アーティスティックな外観。


「ほなの地球ごはん」さん。

カフェです。
私と食が似ている方々の評判よく。
興味はあったのですが。

カフェです。
普段、私があまり足をむけないジャンルの店です。

決め手は何?と尋ねられれば
南インドカレー風のカレーが食べれるとのことで。
それは行ってみないとw


031_201401221215236b5.jpg

カウンターがベンチシートという
不思議な席。
テーブル席は普通に椅子なので
お子様連れならこちらで。とカウンターを勧められました。


033_20140122121525b10.jpg

子供用はシェアでOK♪

パンとかも興味あったんですが
岡崎で南インド系のカレーを食べれる店、と聞いてきたからには
カレーを食べたい。
チビ姫はまだカプサイシンが得意でない。
かといって1人前はまだ食べれない。

悩んでいるとテイスティングをさせてもらえました。

凄い!

なんとか食べれそうだったので
ほうれん草のカレーをシェアで食べることに。

034_201401221215263c0.jpg

サラダ付。

・・・・を!!
色々な野菜が使ってあります。
それがそれぞれにちゃんと手を加えてある。

もちろん、味は綺麗。

山盛りで食べたいかも。

036_2014012212152749c.jpg


お待たせしました。
南インド風カレー。
盛り付けがカフェですなー。

ジャスミンライスがうれしい。

味わいは「南インドカレー、カフェ風アレンジ」という感じでしょうか。
多分、南インドカレーになじみがない人でも
食べやすいことと思います。

もちろん味わいは綺麗。

そうそう。トッピングのパクチーと生姜の有無を聞かれました。
そう。子供とシェアするので。

こういった心遣いはとてもうれしい♪

乗ってるのは私が食べたかったからですがw
チビ姫は食べません。


040_20140122121529059.jpg

ドリンク・デザート付です。

チビ姫にオレンジジュースをチョイス。
デザートは私もちょっぴり味見。

…おいしい!!


実はこのお店、デザートに対しても興味深々でした。
何しろパティシエさんのお店ということでしたから。

をを。久しぶりにスイーツで満足できるお店、発見!

043_20140122121556b92.jpg

珈琲を単品で追加。

クッキーが2種類サービスでついてきました。
これもちゃんと手を抜いていない味。

おいしい♪

こうなると、パンも、カフェタイムのスイーツも食べてみたくなります。

またこっちに来たときには寄りたいなぁ♪

ごちそうさまでした!


はなの地球ごはん  FB



この記事が参考になった、と思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 美味しかった♪
ジャンル : グルメ

コメント

非公開コメント

プロフィール

オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。

Author:オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。
*** *** *** *** 

ママ目線と料理好き目線で
リピート期待度を記録してます。

*** *** *** *** 
Copyright(c) 2010 カイエ
 all rights reserved.
*** *** *** ***


尚、記事に無関係なコメント・
勧誘・商業目的・無作法等、
管理人が不適切と判断した
コメントは受付致しません。

ブログランキングに参加中♪
そのクリック1票、励みになります♪
ポチっとありがとうございます♪
リンク
カウンター
アクセス解析
債務整理の相談
最近の記事+コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
市町村別
検索フォーム