fc2ブログ

沖縄ダイニング じーる

沖縄料理って・・・和食?エスニック??
独自の文化を築いた土地だものねぇ。

じーる 店

先日のB級グルメフェア以来、沖縄ソバが気になってる私です。

検索したら西三河で何件かHITしましたので
そのうちのひとつ、知立にある「沖縄ダイニング じーる」さんへ行ってきました。

通されたのは掘りごたつ席。

じーる 店内2

涼しげな暖簾(?)がお隣席との衝立代り。

じーる 店内

奥にはカウンター席や座敷席、他にテーブル席もあるようです。

じーる メニュー2

夜に定食があるのは嬉しい。
(このメニューは金・土のぞく)

じーる メニュー3

日替わりの「とりあえず2種盛」ってなんだろう?

じーる つまみ

とりあえず2種盛

ジーマーミ豆腐と島ラッキョウの塩漬け。

どっちも初食。

ジーマーミ豆腐とはピーナッツ豆腐だそうで。
あまいたれと生姜のすりおろしで食べるようです。
食べなれないと、おいしさがまだわかんないかな、という感じ。
(何しろゴマ豆腐も最近ようやく良さがわかってきたくらいの私だから^^;)

島ラッキョウの塩漬けはおいしい♪

今年の春に野菜売り場でよく見たけどこういう感じなら
来年買って漬けてみよう♪

じーる 紫芋コロッケ

紅いもコロッケ

チビ姫ように。

味は可もなく不可もなく…。
チビ姫は1個半平らげました。

じーる 沖縄ソバ定食

沖縄そば定食

じーる 沖縄ソバ

沖縄そば

このあいだのよりあっさりでいいな。
麺はやっぱり、「スナック麺」みたいな食感。

じーる 沖縄ソバ定食 惣菜とご飯

ジューシー(沖縄の炊き込みご飯)と惣菜1品

ご飯は白ごはんかジューシー(+100円)の選択だったので
ジューシー。

炊き込みご飯はラフティを刻んであるのかな?
おいしいけど、私には重い。旦那にはちょうどよい。

惣菜はミミガー。クラゲとの和え物。
トッピングの海草はふのり?

じーる ゴーヤチャンプル定食

ゴーヤチャンプルー定食

惣菜は2品。
1品は沖縄そばと一緒のミミガー。

じーる ゴーヤ

ゴーヤチャンプルーはぜんぜん苦くない。
ゴーヤ初心者向きかな。
スパムともやし、豆腐と卵がふんわりと炒めてあります。
…スパムは苦手なので旦那行き。

じーる 惣菜

昆布の佃煮と鶏から揚げの南蛮漬け。

とても食べやすい沖縄料理でした。
子供にも親切だったし。

じーる 子供用

ただやっぱりこの手のお店は喫煙がどこでも可能のようで。
私達が行ったとき「煙草のあまり来ないところに」とお願いしたんですが
食事を終えた時にお隣に来たお客さんが座るなりぷかぷか。
私達は早々に退散することにしました。

お酒を飲むところで禁煙というのは難しいのかしらね?
(お酒の国イングランドでは既にどこの飲み屋も禁煙になってるのねぇ)

さて。他のお店の沖縄ソバも体験に行かなくちゃー。

リピート期待数 △(禁煙になったら○)
キッズサービス カトラリー
チビ姫のBuona!指数 ★☆☆



↓お店のデータ↓

沖縄ダイニング じーる  HP

住所 知立市鳥居一丁目6番地6
電話 0566-82-3816
営業 17:30-02:00(O.S.01:00)
定休 火


この記事が参考になった、と思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村
関連記事
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

こんにちは♪

こちらのお店、何年か前に一度行きました。
(タコスの店から沖縄料理に変わってすぐの頃です)
けど、あまりイイ印象がなく。。。
飲めるところだとタバコが付きモノなんでしょうかねぇ。

コテコテの沖縄料理ではありませんけど
『cafe cha-cha-』はイイと思いますよ(^^)b

☆銀色猫さん

あらー、前タコス屋さんだったんですか。
なぜメニューにタコス??と疑問だったんですけど
その名残なんですね。

煙草って重要ポイントですよね。
それがあるかないかで印象がすごく変わる。
私達の行ったときは運よく誰もすってなかったので
食べたことのない食材を喜んで食べてました。

味は・・・沖縄料理自体、なじみがないので
本格的かどうかはわからなかったんですけど
「ジャンク」っぽい食べやすさだなぁ、とは思いました。

『cafe cha-cha-』
あそこって、子連れで行ける?とママ友でいつも話題になってます^_^;

cafe cha- cha-は、子どものイスがないですが、子連れの人はいましたよ。

おとなしく座れれば、問題なしでしょうか。

ワタシも沖縄料理、好きです。

ちなみに、アメリカも室内禁煙文化。

下手なチャイナタウンなら、客にこっそり吸わせてますが。

☆Richebourgさん

こちらにもコメントありがとうございます。

> おとなしく座れれば、問題なしでしょうか。


うう・・・ただいま魔の2歳児真っ只中でしてね・・・
おとなしい時もありますが、そうでない時のほうが多いかも。



> ちなみに、アメリカも室内禁煙文化。


アメリカって三段論法で「喫煙者とおデブは仕事ができない」って言っちゃう国でしたよね。
せめて公共と飲食店は前面喫煙禁止にして欲しいですよね。
プロフィール

オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。

Author:オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。
*** *** *** *** 

ママ目線と料理好き目線で
リピート期待度を記録してます。

*** *** *** *** 
Copyright(c) 2010 カイエ
 all rights reserved.
*** *** *** ***


尚、記事に無関係なコメント・
勧誘・商業目的・無作法等、
管理人が不適切と判断した
コメントは受付致しません。

ブログランキングに参加中♪
そのクリック1票、励みになります♪
ポチっとありがとうございます♪
リンク
カウンター
アクセス解析
債務整理の相談
最近の記事+コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
市町村別
検索フォーム