fc2ブログ

cafe Ocean ~organic famers kitchen~

素敵なカオ(表情)の人の作る料理は、やっぱり素敵なんだと思う。

オーシャン 看板


cafe Ocean ~organic famers kitchen~ さんの
ランチへ行ってきました。
こちらはヴィーガン料理になるそうだ。

6/27(日)にオープンされたばかり。
訪問はその翌日(笑)つまり、今日。

ま、旦那の仕事の都合でそうしたんですけど
昨日は岡崎は大雨とお天気を行ったりきたりでしたが
こちらのcafeでは昨日もいいお天気だったそうな。すごいねー。

Island Surfさん と 宮本農園さんの共同経営するcafeだそうだ。

ちょこちょこ、ブロガーの方々が宮本農園さんの
新しいcafeについて書いてらっしゃったので気になったんですよね~。

無農薬・有機肥料農園の直営cafeとあっては見過ごしできないでしょう?

オーシャン 店

コンテナの上にデッキ席。

オーシャン カウンター


デリcafeなので、カウンターで注文するセルフサービス形式。

オーシャン デリスタイル

お持ち帰りも対応されてるようです。

オーシャン 案内

メニュー

オーシャン メニュー看板

その日の内容は黒板に書かれているようです。

オーシャン カレー

カレーセットとドリンクのアイスコーヒー

結構、ボリュームがあるらしい。
そしてちょっとスパイスが利いてるのでチビ姫(2歳児)にはちょっと辛い。
(オトナにはぜんぜん大丈夫)

オーシャン ランチ

畑のランチセット

まぁ。私のアンテナに響くものばっかりですが(笑)
一番気になったのはビシソワーズ。

葛をつかったということなんですが
とても野菜しい・・いややさしい味にトマトの酸味が利いてます。

トマトとレモンマートルのスープ
・・・たしかウチのベランダにレモンマートル生えてるけど
こうやって使うんだー・・・。

オーシャン ランチプレート

人参のサラダやナスの揚げ浸し、
キノコはシルバービーツ??
・・・もっと味わえばよかった・・・シルバービーツ・・

オーシャン スコーン

スコーン

ホントはランチのときは出してないようなんですけど、
チビ姫にあげたいので・・とお願いして、もらいました。
モーニングとcafeタイムには出ているようです。

ほのかな甘みのスコーン。
まずはシンプルにと思ったのでそのまま頂きましたが
ジャムorピーナツクリームが+100円でトッピングできるようです。
ウチのチビは無しでもおいしそうにぱくついてました。

オーシャン 洗い場


海を眺めながら食べる食事はとてもいい感じですねぇ。

どのお料理も「野菜を知ってる人」が料理する味だなぁ、と。
じんわりと野菜の味が身に沁みる、というか。

酸味の使い方は私達にはちょっぴり酢が強かったけれど
これからの暑い季節にはおいしく感じそう。
スパイスも心地よく使ってあるし。

色んな野菜の味を、楽しみに行きたいな、と思えるお店でした。


帰るときにスタッフの方とお話をさせてもらいました。

今はコンテナを利用して営業されてますが
同じ敷地内に建物を建築して、そちらで営業される計画だそうで。
(来年くらい?)

それまではこちらのテラスが食事コーナーおよびイベントスペースのようです。
カヤックなども体験できるようですから、
マリンスポーツ好きな方はいいでしょうねぇ^^
(私?水着になりたくなーいっ)

チビ達連れ・犬連れでも大丈夫なようですが
イートインスペースのデッキは2階席で
柵は小さな子供がすり抜けれるくらいなので
お連れの方はくれぐれも目のお放しになりませんよう。


リピート期待数 ○
キッズサービス 特になし
チビ姫のBuona!指数 ★★☆


↓お店のデータ↓
cafe Ocean ~organic famers kitchen~ HP ブログ

住所 愛知県幡豆郡幡豆町大字寺部字笠外186-36
電話 080-3612-0318
営業 9:00-19:00
木曜定休

この記事が参考になった、と思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

関連記事
スポンサーサイト



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

コメント

非公開コメント

わ~!早速いったんですね!
やっぱり、野菜の料理はおいしそう。
僕も早く行きたいです。
週末、天気がよくなるといいなあ。

早い!

ブロガーさん一番乗りな感じですね!

私も昨日オープンだ~と思いつつ、行く相手がいなかったので(笑)止めました。行けば、カイエさんとお会いできたかもですね。

景色がめちゃくちゃいいですね~。そこはやはりお一人様は寂しくて浮いちゃいますかね。(汗;)やっぱり誰かを誘って行かなくちゃ!

最近、幡豆郡いいな~と思います。新たなカフェが誕生して、嬉しいですね!!

こんにちは♪

早ッ!
前から気になってたのに、オープン日は他のお店へ行ってしまいました…orz
海好きな友を誘って行って来まーす(*^_^*)

☆くろぶたさん

早速行ってきましたよー♪
いえね。実はその前にROBさんに置いてあるチラシをもらうまで
すっかり忘れてたんですけど^^;;

ここのご飯は食べるとリフレッシュした気になれますね。
海を眺めながら、というのもすっごく贅沢なロケーションです。

☆真珠さん

やっぱりチェックされてましたね~(笑)
ほかにもカメラを構えていたお客さんがいらっしゃいましたから
一番乗りはアヤシイかも^^

一人でものんびりできると思いますよ。
お気に入りの本とか持っていって、デッキの日陰でお茶するのもよさそうです。

幡豆、最近面白いですね。
こういったお店がどんどん増えるといいなぁ。

☆銀色猫さん

はい。サクっと行ってきました(^^)
私も昨日は別のお店(飲食店ではない)ところと迷ったんですが
食料買出ししなくちゃいけないので、こちらにいきました。

海好きにはたまんないお店だと思います♪
プロフィール

オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。

Author:オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。
*** *** *** *** 

ママ目線と料理好き目線で
リピート期待度を記録してます。

*** *** *** *** 
Copyright(c) 2010 カイエ
 all rights reserved.
*** *** *** ***


尚、記事に無関係なコメント・
勧誘・商業目的・無作法等、
管理人が不適切と判断した
コメントは受付致しません。

ブログランキングに参加中♪
そのクリック1票、励みになります♪
ポチっとありがとうございます♪
リンク
カウンター
アクセス解析
債務整理の相談
最近の記事+コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
市町村別
検索フォーム