fc2ブログ

PIZZA SALVATORE CUOMO(サルヴァトーレ クオモ) 刈谷店

ナポリピザで有名なSALVATORE CUOMO(サルヴァトーレ クオモ)が
三河地区にないか、と探したのは去年の秋。

その以前に覚王山店でテイクアウトしたピザ&料理が
30分以上経って食べたにもかかわらず
とてもおいしかったので、
もっと家から近いところにないかとHPで確認してみたのです。

すると刈谷市に一件あるというではないですか♪

10月の終わりに機会を作って行ってみました。


辿り着いてみると、そこは『しゃぶしゃぶ炉懐石 だる磨』
なんとそこの店内の一角にサルヴァトーレ クオモのピザ釜&キッチンがあり、
店内ではしゃぶしゃぶもイタメシも食べれるという
なんとも摩訶不思議な状態。

まぁ、世の中、牛の肉苦手な人とかいるし・・
(私もさして好きでない。でも旦那は好き)
そんな人には違うものをセレクトできるってのはいいことなのかも。
ピザでなくても一品料理があるしね。



当時のメニュー。(2009年秋)
クオモ メニュー

クオモ 本日のメニュー

子供有、ということで個室への案内。
クオモ 子供用カトラリー

子供用のカトラリー。

注文はピザだけでは物足りないだろう&野菜食べたいということで一品料理もセレクト。

クオモ サラダ

多分本日のメニューからサラダ。

クオモ ピザ


初めての店ではマルゲリータ。

クオモ 揚げ物

チキン・・・だったはず。軟骨フライドチキンのバルサミコソースかけ?

クオモ パスタ

パスタ。多分牛肉のラグーのトマトソース、とかだったかと・・。

ごめんなさいねー。
覚えてないんですよ・・。全体に印象が薄くて。

覚王山店の料理は時間たってても(つまり冷めてる・再度加熱の後、食)でも
おいしい!トマトソース料理が3品あったのに、全部ちゃんと味を調整してた。
なんてイメージがあったのに対して

刈谷店は・・・全部トマトソースは同じに思えました。






残念。

でも。三河地区でおいしいイタメシを食べに行きたいなら。

ここは十二分においしいかと思います。
三河地区で他においしい、というと伊太利亜風無国籍居酒屋 Dolce Vitaがそうだったかな、
と思うんですけど
ピザは夜だけだったし、タバコはすごかったし・・。
(※今は昼もピザがあるそうです。くろぶたさん情報。ありがとうございます)

ピザだけとったらクオモは今まで行った中で三河では2番目かな・・・。
CPは量に対して高めに思える・・。

ウチから遠いのが、再度味を試しに行くのに2の足踏むかな、と^^;

でもテーブル席もあるけど、子連れには個室を用意してもらえるし
仲居さんも「しゃぶしゃぶ懐石」の店で普通にいるように、
普通に仲居さんがいるし。
(旦那は待合とかスーツの店員とか見て、格の高い店に思ったようですが
 私的にはフツー・・・・)

ちょっとお客さんを驚かせてやろう、なんて時に
「しゃぶしゃぶ&ピザ」なんてお店は、びっくりしていただけるんではないかと。
まぁ。こういった「ハコ」でやんちゃな子連れで行けるにはいい店ではあります。

行った時からほぼ半年たってる店ですから。
あれから更に味を追求してくれてるといいですねぇ。

あ。でもここのピザがデリバリー&テイクアウトできる状態なら
外出帰りに寄っちゃうかも・・・^^

クオモデリバリー



リピート期待数 △
キッズサービス カトラリー、個室有
チビ姫のBuona!指数 ★★★(チーズ・パン系大好き)


この記事が参考になった、と思っていただけたら
ポチっと応援クリックお願いします♪

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

お店のデータ

『PIZZA SALVATORE CUOMO KARIYA / 刈谷』

愛知県刈谷市日高町2-212(しゃぶしゃぶ懐石 だる磨内)
電話 0566-23-3456 (しゃぶしゃぶ炉懐石 だる磨店内)
営業時間 11:00-15:00 17:00-22:00
それにしても、クオモ氏はイケメン君だ(笑)
HPのレシピ集では彼の料理が動画で見れます。
クオモレシピ 
あれ、本人が吹き替え無しに日本語を話してるんでしょうか。
だとしたら・・・・モテル要素、バリバリですねぇ(笑)


関連記事
スポンサーサイト



テーマ : こんな店に行ってきました
ジャンル : グルメ

コメント

非公開コメント

刈谷市のだる磨の中にクオモ・・・
しらんかった。しかし、しゃぶしゃぶとピッツア。誰にも想像できない、なんちゅう不思議な組み合わせ^^;

豊田のドルチェヴィータは昼もピザを始めています。でも、喫煙OKなんですよね~

☆くろぶたさん

ですよねー。すごい違和感がありますよ。
名古屋のほかの店舗も同じ形態でやってるみたいです。
(瑞穂とか)
そしてやはり両方注文するお客もいるとか・・・。

>>ドルチェヴィータ
そうなんですか!情報ありがとうございます!
さっそくまた行かなくちゃ!
でも喫煙可は・・キツイですねぇ・・・^^;;
プロフィール

オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。

Author:オーガニック派ママのカイエとB級グルメ好きパパとオヤヂ味覚のチビ姫の行く食べ歩き記録。
*** *** *** *** 

ママ目線と料理好き目線で
リピート期待度を記録してます。

*** *** *** *** 
Copyright(c) 2010 カイエ
 all rights reserved.
*** *** *** ***


尚、記事に無関係なコメント・
勧誘・商業目的・無作法等、
管理人が不適切と判断した
コメントは受付致しません。

ブログランキングに参加中♪
そのクリック1票、励みになります♪
ポチっとありがとうございます♪
リンク
カウンター
アクセス解析
債務整理の相談
最近の記事+コメント
カテゴリ
月別アーカイブ
市町村別
検索フォーム